私たちは、花街や料亭を最後の純和風空間と捉え、約10年間研究を行ってきました。今回は、そのまとめとして「花街」約60箇所の構成と関わる組織、「料亭」約150箇所の建築的特徴や運営実態について、全国的な現状をご報告します。
その他に、金沢において料亭が多く存在した昭和初期の分布や、行政による料亭の建物や文化に対する全国的に珍しい助成制度の運用についてもご紹介します。
- ◆日時/2021年3月14日(日) 15:00~16:30
- ◆会場/オンライン開催(Zoom利用)
- ◆定員/50名
- ◆参加費/無料
- ◆内容/第1部…地域文化システムとしての料亭に関する組織と変遷
第2部…全国の伝統的料亭建築の網羅的把握及びまちづくり活動等における活用実態 - ◆申し込み方法/①お名前 ②メールアドレス ③ご所属(任意)をご記入の上
3月7日(日)までに下記へお申し込みください。 - ◆主催/花街空間研究会, 新潟大学都市計画研究室
- ◆お申込み・お問合せ/新潟大学工学部建築学プログラム都市計画研究室(宮澤)
Mail:f20e044c@mail.cc.niigata-u.ac.jp 宛へメールにてお送りください。